siage.

2006年6月23日 日常
金曜日が終わって、やっと土日がクル。
やっぱり時間は何もしなくても、望まなくてもどんどん過ぎていくモノ。いろんな意味で、そォ、痛感した。

ナンカ調子が悪い。なんでだろォ・・。?。
こんな日は、早く休むに限る。
今日は彼氏は、お勉強会ダカラ、甘えて話聞いて欲しかったし
話して欲しかったけど、我慢。
明日、話せるの楽しみに眠ろう。

最近の食生活はホント、狂ってる。
朝も吐き、昼も吐き、夜も吐き。

おかしい。

おかしい、おかしい。

 

何かがおかしい。狂ってるとしか、言いようが無い。


明日は頑張る。この一言で、自分を奮いたたせる。
頑張ることを忘れたら、アパシーだ。
いつの時間も本気で、頑張る。休むときも、本気で休む。

今の社会はツクリモノだから、流されれば自分までツクリモノ。
仲間入りしちゃうカラさ。

それが嫌なら、自分のペースを生きることに限るね。

摂食障害になって、学んだコトは数え切れないくらいあるから。
失くしたものの代償は、やっぱり大きかった。

人を信じれなくなったら、あたしはあたしじゃなくなると思う。
信じることは自然なこと。

kinyou.

2006年6月23日
やっと一週間が終わろうとしてる。
うれしィ・・・。マジ、時間経つの遅いし、何より週末が嬉ィ。

今日の天気、雲。
昨日は過食、嘔吐、二回。ナンカ調子悪くて。
?友達と話しててもツマラナクテ、殻笑い。
?ダカラ、疲れるカラ、休み時間はトイレで過ごしちゃったり。
?学校終わったら、ダッシュで帰る。過食。
?彼氏と話してもうまく話せない。気分が落ちてるから、
 優しくデキナイ自分が『大嫌い』。
?早朝覚醒。眠れない。泣く、虚しい。

自己診断『甘ったれシンドローム』だ。

今日はバイト。バイトしなきゃ、お金無いし、惨めになる。
がんばろォ。

ツライって気持ちを、誰にブチマケレバいいんだろォ…・・。
誰にも言えずに、・・誰にも言えない。

★昨日のメニュー★

朝ごはん→タコライス(0.2合の米付き)

ランチ→朝と同じ(お弁当)
    飴(一粒)

夜ゴハン→野菜炒め
     ちくわ(二本)
     すあま(一個)
        以上。

後、過食嘔吐した。

toumei.

2006年6月21日 日常
toumei.
今日はバイト入れないコトにして、友達とゴハンに行った。
近くのファミレスに。
何を食べたかと言うと、サラダうどん(約600?カロリー)
           ドリンクバー。

学校にいても、実家に帰っても、どこにいても居場所がなくて
必要とされないあたし。

昨日、彼氏と喧嘩した。喧嘩っていうか、なんてイウカ・・。
正直、限界だと思った。

二人でした約束忘れちゃってるんだって、解って、一気に
力が抜けて・・。
夏休みまでに5万は稼ぎたいって思って、頑張ってたのに…。

摂食障害の人が、バイトをするってコトの意味。
解ってもらえてるなんて思った、あたしがバカだ。

彼氏の意味が解らない。

なんだろ。

疲れた・・。





明日が来る。時間は待ってくれないカラ。
明日も頑張ろう。自分でやろう。出来るから。
まずは、自分が自分を信じること、これから始まる。

henka.

2006年6月20日
今日もバイトだった。
ナンカ、空しいのは、なんで・・。

疲れたなァ・・。早く眠りたい・。

自由になりたぃ。いっそ一時でも何もかも忘れて、遠くに
行きたい。

ima.

2006年6月19日 恋愛
バイトあがり。疲れたァ・・。お腹空いたなァ。
でも、過食しなかった。
正直、したくなかった。過食にアテル体力は、ない。
眠りたい、ただそれだけ。

彼氏から連絡がきた。「無事に着いたよ」って。
安心したァ・・。
でも、家に帰っても彼氏はいない現実に、正直、サミシクてショウガない。
いくら呼んでも彼はいなくて、いるのはあたしだけ。
一人ぼっち。

でも、ココロは繋がってる。信じて、明日も頑張ろう。

夜ごはん→サンドイッチ(150?カロリー)
     コーンの缶詰(250グラム)
     差し入れクッキー

結構食べたから、お腹がいっぱいになった気がする。
満腹中枢が狂ってるから、解んない。お腹がいっぱいってコト。
だから、練習、慣れていこうと思う。

kuhaku,

2006年6月19日 ダイエット
彼氏が帰る。
また、一人。
しょうがないと、分かっていても解れないあたしがいる。

一人はコワイョ・・。

自由って、どんなモノ?

食べ物は無償の愛。

tatakai.

2006年6月14日 ダイエット
したかった。食べたい、食べたい。
でも、ここで過食したら「ダメ」って。約束だから。
今日で三日間してない。最長記録だと思う。
摂食障害になってから、この4年間、毎日シテキタコトだから。

自分で自分を見直した。できるじゃん、あたし。

今日の食事。

★朝ごはん→ゴハン(0.3合)
      野菜炒め(挽肉、レタス、チーズetc.。)

★ランチ→お弁当(タコライス) 
     お茶
     駄菓子(のしイカ、チョコ3粒)

★夜ゴハン→ゴハン(0.3合)
      野菜炒め(ハム、モヤシ、キャベツetc.。)
      お菓子(メロン、駄菓子、ドラ焼き)

けっこう食べたと思う。でも、吐かない。頑張る。
明日は、彼氏が来てくれる。ホントにホントに会いたかったョ。

明日の予報は曇のち雨だけど、晴れるョ。きっと。きっとね。
早く会いたィ。
肉じゃが、作って待ってる。駅までむかえに行って驚かせよォ。

こうやって待つ幸せを、感じるコトができて嬉しい。
この恋を、諦めなくてよかった。
摂食障害に負けたくない。比べものにならないくらい大切なんだから。

あるサイトで、過食嘔吐にかかる費用の話が載ってた。
莫大な費用がカカル。
 
1000円(一日の過食費用)×365(一年)=365000円
 
このお金で何ができる?一日に、二回トカ三回したらって
考えると恐くなる。
   

kazegimi.

2006年6月13日 日常
kazegimi.
風邪ひいちゃったみたィ。
トホホ・・。

今、帰ってきたトコで、今日は友達とファミレスに行って
ゴハンを食べてきた。
風邪ひいたみたいで、行くのしぶってたケド、行ったらやっぱり
楽しかったし、気付いたら今の時間だった。
五時近くカラいたから、ちょっぴり迷惑?(笑ィ))。
友達と楽しみながら食事が出来るって、ホント嬉しい。
ドリンクバー飲みまくりだけど。
学校のコト、自分のコト、友達のコト、何気ない日常のコト。
くだらないって、あたし達の知らない人は思うかもしれないケド
ホントにホントに楽しかった。
こんな感覚、忘れてた。摂食障害になってから、ずいぶん。

帰りに、友達が言ってくれた一言。
「二人に会えたから、この学校、選んでよかったって思えるよ」

ココロから、嬉しかった。あたしも、そう思うよ。
ありがとう。ありがとう。

☆今日の食事☆

★朝食→ごはん(0.3合)
    野菜炒め

★ランチ→お弁当(タコライス)
     チョコ(3粒)
     お茶

★夕飯→ミニビビンバ(400??)
    サラダ
    フライドポテト
    ダイエットコーラ
    +おから炒り、野菜炒め
             
           以上。デシタ。

過食嘔吐なし。
二日目。

「明日もガンバォ」と、思う。

kyoukara.

2006年6月12日 日常
kyoukara.
過食嘔吐はしない。
「絶対に」
そォ、彼氏と約束した。
あたしも、そォしたいって思った。がんばろォ。

木曜日に彼氏が逢いに来てくれる。それまで三日間。
最近、過食嘔吐をするのが嫌だった。
ホントに今なら、我慢できるっ、したくないって思えた。
あたしにとって、いまできる精一杯の決意。
『やれるだけやる。負けない』

今日の食べたもの。
☆朝食→ゴハン(0.3合)
    挽肉、レタス、玉葱の炒め物

☆ランチ→お弁当(朝と同じメニュー)
     サラダ
     チョコレート(2カケ)
     +間食
       ガム(一本)、お茶、蒲焼サン(二枚)

☆夜ご飯→チャーハン(0.3合)
     麻ァボー茄子(茄子3本、コーン、キャベツ、挽肉)
     ダイエットコーラ
     +10円ガム、駄菓子
                     以上。

こうやって書いて改めて見てみると、吐かなくても誰かと一緒に
食事をしたり、誰かと一緒に頑張ってるって思えるコトが安心に繋がってるって思う。
太りたくないなら、間食を少しずつ減らしていけばイイ。
食べてもきちんと身体を動かすコト。

頑張ってみようと、思うこと。
自分のココロに耳を傾けてみること。
今、この時間は二度と来ないということ。
人それぞれって認められること。
愛されてるって感じるコト。
今を生きること。
過去も大切に、今はもっと大切。
自分を大切にしてあげる勇気。
否定しないこと。

あたしに足りないものは、いっぱいいっぱいあり過ぎて。
これから手にいれたいものになる。

過食嘔吐が一番だった、はけ口だった時間はもォ、止め。
大切なモノは、こんなにいっぱい目の前にあるの、気付いた。

ホントに止めれるかは分からない。誰にも分からない。
でも、分かんないのもおもしろィ。
浮き沈みがあっていい。それが、あたしだもん。
こうやって思えるコトで、変われてる自分に気がつく。
それはとても、とても大切なこと。

彼が来たら、抱きしめてほしい。
頑張ったねって、頭をなでてほしぃ。
一緒に美味しいお寿司、食べに行きたい。
海に、行きたい。水平線が見たい。手を繋ぎたい。

遠距離してると、普段したくてもできないコトのほうが多い。
だから会える時だけは、おもいっきり甘えたい。
 

kokono.

2006年6月9日 恋愛
kokono.
素直になることができたら、幸せに近づくことができるかもしれなぃ。
自分だけの大切にしたいって思えるもの、見つけることができたら、認めることが出来たら、それはとっても大きい。

夏の季節の風を感じる頃、いつも思い出す記憶がある。
生きていてよかったって感じた時間が、そこにあったカラ。
あんな気持ちになるコトができた、奇跡。
もォ、一生、あんなに愛する人は現れない。

onnanokonohi.

2006年6月9日 日常
onnanokonohi.
最近、過食の衝動がすごくてなんだろォって、思ってたら。
「生理キタ」。
月経前症候群ってヤツ。生理の前になると、異様に食べたくなったり気持ちが不安定になったりする。こんな症状は、ホルモンのバランスが関係して起こってるみたィ。専門的なコトは難しくて、わかんないケド(焦ぃ。.*,+

過食の費用がカカッテ大変。一日、大体3000円くらい。
親の必死に働いて送ってくれたお金だと思うと、ホント最低な娘だと、思う。

昨日の夜。
吐きたいのに、吐きゃなきゃ太っちゃうのに、衝動があるのに
吐けなくて・・。
洗剤を飲んでみたり、おもいっきり水、お腹がハチキレソウなくらいまた、飲んだりした。
でも、出てくるのは水みたいのだけだった。
もォ、こんな恐い思いなんてしたくなぃ…・・。
どォしたらいいのか、出口が見えない。

この病気、治せる薬があるんだったら、どんなモノを引き換えにしてでもいいから手に入れたいと願う・・。

harenaohi.

2006年6月5日 日常
harenaohi.
今日も、とってもいい天気だったァ。一日が終わる。
6月5日。あたしの一生で、今日は二度と来ない。どんなに
願ったとしても。

昨日カラ、バイトを始めた。時給730円。安っ(._.。)
でも、頑張って今月は目標『四万』。今月、彼に会いに行くの
諦めてバイトに頑張る。交通費だけでも稼がなきゃ。
がんばろぉ。

ただ一つ心配は、また摂食でキツクなんないかってコトだけ。
いつもいつもつきまとう。この病気。

deai.

2006年5月22日 日常
deai.
今日は暑かったァ・・。でも、心地よい風が吹いて、授業もほとんど苦にならなかった。浜辺の隣に建つ学校ダカラ、授業中も波音を聞くことができる。

なんだか夏がキタみたいだァ…・・。夏の空気っていうか、なんかそんな感じがした。

草のスイカの香りに似た、新鮮な香り。青い青い、空。こうやっって、この街のいいトコを少しずつ見つけていくことができたらな・・。

今日の過食嘔吐は、一回だけ。自分の弱さが、つらい。

最近、気がついたコト。あたしはいつも、あたしの周りばかり気にしてる。もゥ少し、自分のことを考えてあげるココロの余裕がほしい。せっかく生まれてくることが出来たんだから、生きたいように生きてみたぃ。

みんな、みー・・んな、自分のために生きて。
一度きりの人生だから。

もっと肩の力を抜いて、鏡を見てにっこり笑って。

泣きたいなら、おもいっきり泣く。

生きてるって感じて。

簡単なことに思えるかもしれないけど、これができたらあたしはもっと変われるんじゃないかな・・。

全てのことに意味があるって信じてる。
この世に意味のないことなんてないんだから。

nandaka.

2006年5月21日 日常
nandaka.
今日は気分が落ち着いていて、穏やかな時間が多かった。
落ち着いて課題をコナスことができて、明日の仕度もできた。明日は学校。

今日はギターを売った。元値が10000円くらいだって友達が言ってたタカラ、期待したのに・・。・…・・1500円。
「はっ・・?」だョ。まァ、結局売ったけど。自業自得で、まねいたコトだから。摂食にお金を注ぎ込んだ自分が悪いんだ。

遠距離してる彼氏がいる。ホントにホントに優しい人。あたしがこの病気だって知っても思い続けてくれる。こんな人、いるんだって、出会えたことに感謝できる。
でも、ココロのどこかで寂しさと、不安は消えない。
なんで・・。
食べ物に無償の愛を、求めてしまうのかな・・。
過食した後は、ムナシイ。自分の食べ散らかしたゴミを片付け、食器を洗う。一人暮らしダカラ、家族が帰ってくる心配をすることもない。一年前はそんな状況に便乗して、帰宅して二回は過食嘔吐してたっけ・・。今は、一回に減って、その後夕食を食べるコトができる。

学校は、ある程度楽しい。朝、行ってしまえば日中は淡々と。
友達もいる。彼氏もいる(遠距離だけど)。家族もいる(遠いけど)。やることもある。やりたいこともある。
なのに・・どうして、全く満たされないんだろぉ・・。

「桜が見たい。もう一度、あの桜がみたい。」

堤防に咲き誇る、桜。地には緑の若葉。風の中でゆれる長い髪。
裸足で歩く君。あたしを見る、真っ直ぐな、君の瞳。

あのとき愛した人は、一生あたしのココロから消えることはない。結ばれることは二度となくても、出会えたことは「生まれてきてよかった」と、思える出会い。

ココロから愛した人。

忘れない。

あたしは今を生きてるから、この恋は閉まっておく。

今を生きる。

いつかどこかで偶然出会うことができたら、その時は笑って声をかけたぃ。あたしは結婚してて、子供もいて、幸せですって言いたい。優しい今の彼氏と一緒に幸せな家庭を築けていけたらって、思う。

seiten.

2006年5月21日 日常
seiten.
早朝5時。目が覚めて、カーテンを開けたら昨日の雨が嘘みたいに晴れてたァ。暑くなりそォな、予感がする。
今日の予定は、昨日作ったシチューを三回に分けて食べる予定だった。でも・・、なぜか米(一合)のシチュー丼にして朝にしてなくなった。(過食嘔吐)・・・がっくり。

ギターを売る決心がついた。お金が無くて、ホントにやばいって。友達カラ買ったヤツだから、まァいいか。
就職して落ち着いたら、自分で選んで買おう。

人がモノを選ぶんじゃなくて、モノが人を選ぶって。

tanzyoubi.

2006年5月20日 日常
今日はクラスで最近、仲が良くなったコの20回目の誕生日。
ホントは、昨日の「0:00」に、おめでとうって言いたかったケド・・・案の定、寝ちゃいまして。ショック。だから、朝にメールして。今日は、彼氏とバースデーデートみたぃ。
心から「おめでとう」。

最近のあたいはとイウト、学校生活があんまりにも忙しくて気がつけば、一週間だったみたいな。ァァ、もう土曜日かァみたいな感じで。(でも、過食嘔吐は一日一回は止んなかったケド。癖、習慣化してるョ、こりゃァ・・)
でも、一番酷く引きこもってたときよりはホント死ぬほどまし。
今の一日の過食費用は700円くらい。安いときには600円?この100円の差が、嬉しい。ほんの些細のことに思えるかもしれないけど、このウイタ100円で生活に潤いが生まれる。過食のためじゃない、チョコが買えたり。ほんの少し頑張れるとこんなに違うんだったって気付く。

先週は母の日だった。一人暮らしで、家も遠いカラ、デパートでお母さんに似合いそうな服と、手紙を贈った。
着てくれたら、いいなって思って・・。
来月は父の日があるから、今度は何を贈ろうカナ・・。楽しみ。

過食にするものは最近パターン化してる。
アイスクリーム、食パン、プ○のチョコチップクッキィ、あん(350gの。100円)。これで計600円。このメニュー。
前は日に3,4回しないと落ち着けなかった。今はしたいけど、我慢できる。ま、今日は吐かなくてもいいかって思えるトキにホントに治ってきてるんだなって、思う。
遠距離してる彼氏の一言が大きかった。『吐かなくていいんだよ。』嬉しかった・・。ありのままのあたしをみてくれてる。
こんな人に出会えた奇跡を、大切にしたィ。
早く会いたい。会って、抱きしめてほしィ・・。

asitakara.

2006年4月30日
ァァ・・・。疲れた。
明日から実家に帰省。いよいよ9連休ダカラ。久々にゆっくりしてこよォ。
過食、嘔吐は変わらないけど、ココロの変化は著しい。

dakyou.

2006年4月23日
自分の今の状況を両親に話した。
毎日の過食嘔吐、学校でのこと、学校から家に帰ってからのこと、生活が苦しくてクルシクテしょうがないコト・・。
話したら気持ちが楽になった。今朝は朝ごはんに、お味噌汁(豆腐二分の一、大根、ネギ入れて)を食べることができた。ゴハンを食べるのは何だか今朝は、そんな気になれなかったから食べなかった。初。食べたくないなんて、ホント自然に思えたのは。
昨日まで過食、嘔吐が止んなくて今日もすると思うけど、朝は久しぶり吐かない食事だった。一日の始まりをいつも過食、嘔吐でムカエテいたから、昨日まではホントにホントに辛かったと思う。

nitiyoubi.

2006年4月16日
朝カラ、過食嘔吐一回。今日は、しないって決めてたのに・・。
でも、その後はやってないカラ、今日はこの調子で夜が早く来てくれることを願う。時計ばかり気にする。今は午後2時。
朝は頑張ろうと思って、少しずつゴハンを食べた。でも、しばらくしたら過食の衝動がキテテ、止んなかった。でも、もともと過食なんてしないつもりだったカラ食べるものは何もなかった。ゴハン一合と野菜炒め(卵入り)だけ食べて、吐いた。
気分転換に近くのコンビ二にチャリで行った。途中でサーファーの人に会ったけど、寒くないのかなァなんてぼんやり考えたりした。結局買ったのは、黒豆とノンカロリージュース、うまい棒二本(チョコ味)。低血糖になっても何も食べるものが無かったり、助けてくれる人がいなければ本当にくるしいカラ。
お父さんカラ、電話が来た。泣きそうになった。実家に帰りたいって言いたかった・・。過食、嘔吐が止らないって言いたかった・・。でも、言えなかった。

nitizyou.

2006年4月15日
過食嘔吐が止らない。泣きながら、満たされなぃ。自分のトイレにウズクマル姿を見て泣いた。
今日は土曜日で、本当は図書館にでも行って勉強しよォと思ってた。でも、できなかった・・。はァ…。こんなはずじゃない、あたしの土曜日。この摂食障害になってからの三年間の休日は、こんな感じのぐるぐる繰り返しだった。
過食、嘔吐が止んなくて、一人で過食して全て吐き出す。
本日三回。明日はしないって決めて、お金はオロサナカッタ。
お父さんとお母さんが必死で働いて仕送りしてくれた愛情を、毎日毎日、トイレに流して、終わってるョ・・。
学校に行くのも正直ホントツラクナッテキタ・・・。でも、ここで辞めてもあたしに残るのは、病気と罪悪感、後悔だけだ。希望なんてどこにもない。
「どうして吐くの?」「どうしてそんなに食べるの?」
聞かれても本人のあたしにもわからない。満たされたいから?ストレス?心が弱いカラ・・?
食べ物は無償の愛。だから、求めてしまんだと思う・・。
実家に帰りたい、でも病気が酷くてこんな姿で帰ることなんてできないよ。お父さん、ごめんね・・。
よォチャン、ごめんね・・。あたしこんな身体で、弱くて。あたしのことを愛してくれてありがとォ。病気に負けないようにもう少しだけ頑張ってみる。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索